最新情報・ニュース(2021年7月~12月)
-ホームネットワーク/デジタルホーム関連-

ホームネットワーク(家庭内LAN)による デジタルホーム構築に関連する最新情報・ ニュースの履歴(2021年7月~12月)

最新情報・ニュースの過去履歴は、下記の各ページにまとめてあります。
 ⇒ 最新情報・ニュース(2024年1月~)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2023年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2023年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2022年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2022年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2021年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2020年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2020年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2019年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2019年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2018年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2018年1月~6月)






年月日 関連分野 内 容
2021年
12月28日
全録、進化

勝手に祝10周年! 外付け全録機の進化を「DBR-M4010」で実感

筆者はDBR-M190を発売直後に購入し、以来、とにかく全録が大好きになった。 '21年8月、シリーズの最新モデルにあたる「DBR-M4010」に買い直した。 今回は、DBR-M190発売10周年を勝手に祝しつつ、全録の魅力について改めて語りたい。

2021年
12月28日
見守りカメラ、サブスク

人気の見守りカメラ、“サブスク”対応で選ぶのもアリ!

Nest Camシリーズでは、サブスクリプションサービスとして提供される「Google Nest Aware(Plus)」を利用すれば、 見守りカメラとしての機能が大幅に向上します。

2021年
12月27日
ストリーミング、発展

Apple TV 4Kが活躍! ストリーミングを楽しみまくった1年 by 逆木一

2021年はストリーミングのさらなる発展を実感した1年だった。 映像ストリーミングサービスも、言わずもがなますます活況を呈している。

2021年
12月24日
最速NAS、10GbE

4TB SSD×4 + 10GbEで最速NASを構築、実測1.2GB/sでクリエイター用途もゲームも速い!

2021年10月、CrucialのSATA SSD「MX500」シリーズに最大容量となる4TBモデルが追加された。 手の届く存在となった4TB SSDと10GbEを用いたNASのパフォーマンスを確認してみよう。

2021年
12月23日
Wi-Fi経由、テレビ番組視聴

バッファロー版「nasne」をPS5とFire TV Stickで使う準備をする

nasne(ナスネ)と「PS5」やAmazon「Fire TV Stick」、またはスマホや「Chromecast with GoogleTV」の「torne mobile」を組み合わせて、 自宅内のWi-Fi(外出先のモバイル回線でも可能)を介してテレビで視聴する方法を、これから何回かで紹介していこう。

2021年
12月22日
スマートフォン画面、テレビに映す

【Q】スマートフォンの画面を液晶テレビに映したい

ケーブルや変換アダプターで映像を出力できます。ワイヤレスで出力する場合は「Google Cast」や「Air Play」を使います。

2021年
12月22日
Wi-Fi EasyMesh、無料アップデート

バッファローのWi-Fi 6ルーター「WSR-1500AX2S」が「Wi-Fi EasyMesh」に対応、無料アップデート公開

最新ファームウェアを12月22日に公開した。バージョンは「1.01」。 Wi-Fi EasyMeshは、Wi-Fi Allianceが提唱するメッシュWi-Fiの相互接続性を確保する認証プログラム。

2021年
12月21日
録画用HDD、USBケーブル1本で接続

USBケーブル1本でテレビと接続できる録画用HDD

エレコムは、テレビやレコーダーなどとUSBケーブル1本で接続できる2.5インチの外付けHDDを12月下旬より発売する。 USB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/USB3.0対応の外付けHDDで、5Gbps(理論値)の高速転送が可能。

2021年
12月20日
ネットワークオーディオ、進化

ネットワーク“オーディオ”の進化を痛感した1年 by 山本浩司

今年の春、新たに日本に上陸したエディスクリエーションの「Fiber Box2」を自室でテスト、その音質向上効果に感激し、すぐさま導入した。

2021年
12月20日
Wi-Fiテープライト、テープ状照明器具

好みの長さにカットして使えるスマートWi-Fiテープライト「Tapo L900-5」、TP-Linkから発売

専用の「Tapo」アプリやスマートアシスタントを通じて遠隔操作が可能なテープライト「Tapo L900-5」を12月25日に発売する。 想定販売価格は3600円。多数のLEDを配線と一緒にテープ状にした照明器具で、壁やインテリアに貼り付けて間接照明などに利用する。

2021年
12月20日
2.5GbE、スイッチングハブ

台湾ネットワークストレージメーカー「ASUSTOR(アサスター)」の2.5GbEスイッチングハブ「ASW205T」の取り扱いを開始

株式会社アユート(本社:東京都文京区)は、正規代理店を務める台湾ネットワークストレージメーカー「ASUSTOR(アサスター)」 の2.5GbEスイッチングハブ「ASW205T」の取り扱いを、2021年12月22日(水)より開始いたします。

2021年
12月17日
ミラーリング、4K対応ドングルレシーバー

スマホ画面を無線でテレビに映せる4K対応HDMIドングルレシーバー

j5createは、スマホなどの端末画像を無線でミラーリングできる、4K出力対応のワイヤレスHDMIドングルレシーバー「JVAW76」と、 無線でUSB-C搭載端末の画像をミラーリングできる「JVAW62」を12月24日に発売する。 価格はJVAW76が9,980円、JVAW62が15,800円。

2021年
12月17日
FTTH契約数、2021年度上期

2021年上期の「FTTH」契約数は100万件超えの純増、テレワーク需要が継続

株式会社MM総研は、2021年度上期(2021年4月~9月)における「ブロードバンド回線事業者の加入件数調査」の結果を公表した。 9月末時点でのFTTH(光回線サービス)契約数は3601.4万件で、2021年3月末から100.1万件増加した。

2021年
12月16日
Bluetoothトランスミッタ、据え置き型

テレビ音声をaptX LLでワイヤレス化するBluetoothトランスミッタ

サンワサプライは、最大2台まで同時に低遅延のaptX Low Latencyで接続でき、 テレビの音声をワイヤレス化できる据え置き型のBluetoothトランスミッター「400-BTAD011」を発売した。直販価格は5,980円。

2021年
12月16日
Wi-Fi 6ルーター、約1万円の新スタンダード

1万円のWi-Fi 6ルーターが着実進化、最大2402Mbpsで機能も性能も「世代が違う」TP-Link「Archer AX55」

これからの時代のスタンダードと呼ぶにふさわしい新ルーター「Archer AX55」が登場した。 メッシュも、IPoE IPv6もセキュリティ対策も、性能も進化した約1万円の新スタンダードルーターを試してみた。

2021年
12月16日
Wi-Fi 6アダプター、USB 3.0接続

外付けの「Wi-Fi 6アダプター」は通信環境を改善する? バッファロー「WI-U3-1200AX2」を試す

少し古いPCや低価格帯のPCは無線LANへの対応がWi-Fi 5(IEEE 802.11ac)までとなっている。 11月下旬に発売された後付けできるWi-Fi 6対応無線LANモジュール(USB 3.0接続)を試す。

2021年
12月15日
4Kディーガ、フラッグシップBDレコーダー

パナソニック、“究極の4K録画再生”を目指した旗艦ディーガ。約36万円

4Kチューナー内蔵ディーガの新製品として、高画質・高音質を追求したフラッグシップBDレコーダー「DMR-ZR1」 を2022年1月28日に発売する。同社UHD BDプレーヤー「DP-UB9000」の設計思想を継承・進化。

2021年
12月14日
Fire TV Stick 4K Max、Echo連携

Fire TV Stick 4K Max、Echo連携でテレビ放送の音声出力に対応

Amazonは12月14日、4K対応ストリーミングメディアプレーヤー「Fire TV Stick 4K Max」とEchoシリーズを組み合わせることで、 テレビ放送の音声出力が可能になったと発表した。 テレビ放送やテレビに接続している機器のオーディオも、Echoスピーカーから再生できる。

2021年
12月14日
レイアウトフリーテレビ、パナソニック

4Kテレビなのに置き場所自由なパナソニック「レイアウトフリーテレビ」の秘密。他との干渉は大丈夫?

今回はレイアウトフリーテレビのレビューではなく「4K映像伝送」に絞った技術についてパナソニックのエンジニアに独占取材をしてきた内容を紹介したい。

2021年
12月13日
Fire TV Stick 4K Max、Echo連携

ドンキが「チューナーなしテレビ」を売る背景。ネット配信の拡大

12月7日、ドン・キホーテは、同社のオリジナルブランド「情熱価格」で、 テレビチューナーを内蔵しない「チューナーレス スマートテレビ」を発表した。 OSとしてはAndroid TVを採用、ネット配信を見ることに注力した製品。 この製品がどんな意味を持っているのか、今回は改めて考えてみよう。

2021年
12月10日
Quest 2、U-NEXT視聴

U-NEXTがヘッドセット「Quest 2」対応。VRコンテンツ提供へ

U-NEXTは、Meta(旧Facebook)の完全ワイヤレスVRヘッドセット「Quest 2」に対応開始した。 VRヘッドセットを利用して大画面・大音量でU-NEXTの作品が視聴できるようになる。

2021年
12月10日
新レグザ、X8900K

面倒ナシのおまかせ、みんなの“見たい”に応えるテレビ選び。新レグザでおうち時間が快適な理由

快適なくらしを実現するためのテレビ選びのキーワードを手に入れられる東芝テレビ「レグザ X8900Kシリーズ」を紹介。

2021年
12月10日
ホームとモバイルのルーター、WiFi革命セット

ホームルーター+モバイルWi-Fiルーター2台持ちで月額2167円から! お得なセットを見逃すな

自宅でも外出先でもたっぷりデータ通信を利用したいという人に朗報。株式会社グッド・ラックが提供している「WiFi革命セット」は、 ホームルーターとモバイルWi-Fiルーターをセットにしたお得なプランとなっている。

2021年
12月10日
スマートスピーカー、Xiaomi

実売6000円台のXiaomi「Mi スマートスピーカー」を試して分かったこと

Google アシスタント built-in/Chromecast対応スピーカーにできることをきちんとこなせる。 スマホやPCの外部Bluetoothスピーカーとしても使える。

2021年
12月9日
首振りネットワークカメラ、ATOM Cam Swing

水平360º/垂直180ºに“首振り”できるネットワークカメラ「ATOM Cam Swing」、4千円台で発売

アトムテック株式会社はネットワークカメラ「ATOM Cam Swing」を12月7日に発売した。市場想定価格は4280円。 8倍デジタルズームが可能。1080pで通常時は20fps。Wi-FiはIEEE 802.11n/g/bの2.4GHz帯に対応。

2021年
12月9日
回転するコネクタ、CAT6A LANケーブル

コネクタが180°回転してスッキリ配線できるCAT6A LANケーブル「LD-GPATSW」シリーズ、エレコムが発売

10GBASE-Tに対応するCAT6Aケーブルで、回転するコネクタにより、 PCやルーターなどの有線LANポート周辺のスペースを取らず、 スッキリ配線できることが特徴。伝送帯域は500MHz、伝送速度は10Gbps。

2021年
12月8日
HDMIキャプチャー、カメラ2台

カメラ2台の映像を同時に配信・録画できるHDMIキャプチャー

サンワサプライは、ビデオカメラとデジタルカメラなど、 2台の機器の映像を同時に配信・録画できるHDMIキャプチャー「USB-CVHDUVC5」を発売した。価格は55,000円。

2021年
12月8日
コミュニケーションロボット、ユカイ工学

ユカイ工学、コミュニケーションロボット「BOCCO」と「BOCCO emo」のアプリを1つに統合

「BOCCO」と「BOCCO emo」の同時活用時の利便性が向上する。IFTTT(イフト)が、「BOCCO emo」でも利用できるようになった。 連携可能な外部サービスはメール、カレンダー、SNS/ブログ、音声デバイス/IoT、天気/位置情報などが挙げられている。

2021年
12月7日
ネット動画TV、ドン・キホーテ

ドンキ、チューナ非搭載の“ネット動画TV”約2万円から。Android TV採用

テレビチューナーを搭載せず、Android TVを採用した「AndroidTV機能搭載チューナーレス スマートテレビ」 の24型「TSM-2401F2K」を21,780円、42型「TSM-4201F2K」を32,780円で12月10日に発売する。Chromecast機能も内蔵。

2021年
12月7日
5Gホームルーター、UQ WiMAX

固定回線不調で、5Gホームルーター「UQ WiMAX Speed Wi-Fi HOME 5G L12」を急遽導入した話

工事不要で即日利用可能な5G Homeルーターを導入した。今回はその経緯なども含め使用レポートをお届けしたい。 UQ WiMAX「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」は、工事不要で即日利用可能な5Gホームルーター。

2021年
12月3日
DiXiM Play、キャスト機能

Android/Fire TV版「DiXiM Play」にキャスト機能追加

デジオンは、宅内レコーダーの録画番組や放送中の番組を視聴するアプリ「DiXiM Play」において、 Android版、Amazon Fire TV版などを対象に、キャスト機能「DiXiM Link」を搭載した最新バージョンを公開した。 Android TV版とAmazon Fire TV版は、宅外からのリモート視聴にも対応した。

2021年
12月3日
ネットワークカメラ、Tapo C210

水平360º、垂直114ºにパンチルトできる300万画素Wi-Fiカメラ「Tapo C210」、TP-Linkが発売

「Tapo C210」を12月16日に発売する。市場想定価格は4950円。 2304×1296ピクセル/15fps(H.264圧縮)の動画記録に対応するほか、暗所では自動的にナイトビジョンに切り替わる。

2021年
12月3日
Wi-Fiルーター、脆弱性が判明

複数のエレコム製Wi-Fiルーターに脆弱性が判明、ファームウェアのアップデートを

エレコム株式会社は、同社が製造する複数種のWi-Fiルーターに脆弱性があることを発表し、 ファームウェアアップデートを呼び掛けている。

2021年
12月3日
外付けWebカメラ、4K対応

4Kカメラ「Webex Desk Camera」で新世界を体験 PC内蔵Webカメラに不満を抱える人の救世主となるか

Webex Cameraは4K(3860×2160/4096×2160ピクセル/30fps)での撮影に対応したWebカメラだ。 このWebex Cameraを例に取り、一般的なPC内蔵カメラと外付けWebカメラの違いを見ていくことにしよう。

2021年
12月1日
DiXiM Play U、Mac/iPad版

M1チップに対応した「DiXiM Play U」。20日までライセンス半額

デジオンは、Appleシリコンに対応した自宅内のレコーダーに録画した番組や放送中のテレビ番組を視聴できるアプリ 「DiXiM Play U」のMac/iPad版を12月1日に発売した。 ダウンロードは無料だが、機能をすべて利用するにはライセンス購入が必要。

2021年
12月1日
ネットワークカメラ、AIプロセッサー搭載

パナソニック、AIプロセッサー搭載の小型ネットワークカメラ「i-PRO mini」を発表

無線LANモデルと有線LANモデルの2機種を発表した。 最大3つのAIアプリケーションをインストールして、カメラ上でエッジAI処理を行うことができる。 i-PROが技術支援とコンポーネント供給を行っている企業向けに、2022年2月より新たなコンポーネントとして供給される。

2021年
11月30日
ネックバンドスピーカー、Bluetooth対応

ソニー、“肩のせ”で驚きの臨場感!「SRS-NS7」で「ゴジラvsコング」

最大の特徴はソニーの薄型テレビの高級モデル「BRAVIA XR」シリーズと組み合わせることで、 Dolby Atmosの立体音響が楽しめること。ステレオ再生用のネックバンドスピーカーとしてならば、 サラウンド再生関連の機能のない、テレビのメーカーを問うこともないし、スマホやパソコンなどと組み合わせて使うこともできる。

2021年
11月29日
ドッキングステーション、USB Type-C接続

USB Type-C接続でHDMI/有線LANなどを拡張できる小型ドッキングステーション「DST-C17SV」、エレコムが発売

11月下旬に発売すると発表した。標準価格は6787円。Amazon.co.jpでは12月2日からの発送とされている。 対応するOSはWindows10、macOS 11/10.15、iPadOS 14。

2021年
11月25日
スマートリモコン、Nature Remo

スマートリモコン「Nature Remo mini 2 Premium」に“海の深い青色”

Natureは、家電をスマートフォンから操作できるようにするスマートリモコン「Nature Remo mini」のプレミアムモデルとして、 同社のコーポレートカラーを用いた「Nature Remo mini 2 Premium - Nature Blue」を発売した。価格は6,980円。

2021年
11月25日
Wi-Fi6ルーター、TP-Link

1万円のIPv6 IPoE対応Wi-Fi 6ルーター「Archer AX55」、TP-Linkが発売

12月16日に発売する。市場想定価格は1万780円。Wi-Fi 6ことIEEE 802.11axとデュアルバンド、160MHz幅の通信に対応。 混雑した回線を回避した高速通信を可能としている。中継機と連携して家の中にメッシュWi-Fiを構築できる。

2021年
11月24日
torne、PS5版アプリ

ついに配信「PS5版torne」。開発の経緯と今後について直撃インタビュー

11月24日、PlayStation 5(PS5)版の「torne」の配信が始まる。今年3月にバッファローの製品として再始動した「nasne」 の欠けていたピースが、PS5版torneである。 PS5版はPS4版とどう違うのか? なぜ時間がかかったのかなど、詳細を聞いた。

2021年
11月24日
nasne、お引越しダビング

バッファロー製「nasne」がSIE製からのダビングに対応。PS5版「torne」も

バッファローは11月24日、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」に「お引越しダビング」を追加した。 あわせてソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)はPlayStation 5用のTVアプリケーション「torne」の配信もスタートした。

2021年
11月23日
ブラビア、アップデート

ソニー、ブラビアがPlayStation 5連携するアップデート開始

ソニーは22日、一部ブラビアを対象に、PlayStation 5との連携機能「オートHDRトーンマッピング」 「コンテンツ連動画質モード」を追加するソフトウェアアップデートを提供開始した。 対象ブラビアとPS5を接続すると、ゲームプレイに最適なHDR表示や画質モードの切り替えが自動で行なわれるようになる。

2021年
11月19日
ネットワークカメラ、SpotCam Pano 2

180°の広角で24時間録画、AI搭載ネットワークカメラ「SpotCam Pano 2」発売

台湾SpotCamは、Wi-Fi通信によりクラウドストレージに映像を保存できるネットワークカメラの新モデル 「SpotCam Pano 2」を発売した。Amazon.co.jpでの販売価格は8990円。 無償のクラウドストレージ「SpotCam Live」に、過去1日間の映像を無料で保存可能。 クラウド連携サービスの「IFTTT」「Conrad Connect」、音声アシスタント「Google Home」「Amazon Alexa」との連携機能も持つ。

2021年
11月19日
Amazon、ブラックフライデー

Amazon、26日からブラックフライデー。Echo Show 5が56% OFFなど

Amazonは、11月26日9時から12月2日23時59分までの7日間で、「Amazonブラックフライデー」を開催する。 Amazonデバイス、家電、パソコン周辺機器など、幅広いカテゴリーの数十万種類の商品を特別価格で提供する。 AV関連製品としては、Echo Show 5 第2世代が通常販売価格より56%OFFで登場。 Fire TV Stickも特別価格で用意することが告知された。

2021年
11月18日
4K有機TV、レグザX8900K

4K120p対応の有機ELレグザ「X8900K」。Android化した48型は買いか!?

今年は、日本メーカー各社からHDMI2.1対応テレビが多数発売された。 中でもレグザは、有機ELで2シリーズ7モデル、液晶で4シリーズ15モデルを投入。 Android TVを搭載した4K有機レグザ「X8900K」シリーズから、最小サイズの48型を取り上げて解説している。

2021年
11月18日
スマートロック、Qrio Pad

Qrio、スマホなしでも開くスマートロック「Qrio Pad」暗証番号やカードで

Qrioは、スマートロック「Qrio Lock」の新製品として、スマートフォンだけでなく暗証番号やカードでもカギを開けられるようにする 「Qrio Pad」を12月3日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は22,000円。

2021年
11月17日
ワイヤレステレビチューナー、クラウドに録画

TVを“クラウド録画”業界初チューナー。ピクセラ「Xit AirBox/Base」

業界で初めてテレビ番組をクラウドに録画できる機能を備えたワイヤレステレビチューナーを12月3日に発売する。 店頭予想価格は18,800円前後。地上/BS/110度CSデジタル放送のWチューナーを内蔵。HDDは内蔵していないが、 契約した専用クラウドストレージに録画することで、テレビやスマホ、タブレットなどで録画番組を視聴できる。

2021年
11月17日
スマートリモコン、サンワサプライ

既存の家電をスマホや声で操作できるスマートリモコン、サンワ

サンワサプライは、IR(赤外線)リモコン対応の家電製品を、スマートフォンで操作できるようにするスマートリモコン 「400-SSA004」を発売した。価格は3,980円。機器の操作には、スマートフォンアプリ「Sanwa Connect」を利用する。 また、同アプリをスマートスピーカーと連携させれば、音声操作にも対応する。

2021年
11月17日
ゲーミングルーター、Wi-Fiルーター

【Q】ゲーミングルーターは通常のWi-Fiルーターと何が違う?

オンラインゲームを快適にプレイするためには、通信の遅延がどれだけ発生しているのか把握することが重要です。 こうしたゲーミングルーターの1つとして挙げられるのが、ASUSの「ROG Rapture GT-AX11000」です。

2021年
11月17日
Wi-Fi 6アダプター、USB接続

USB接続は国内初、バッファローのWi-Fi 6アダプター「WI-U3-1200AX2」は“ベスポジ”確保に最適!

USB接続のメリットは、接続が簡単で、脱着がしやすく、レイアウトが柔軟な点だ。 内蔵無線LANにはないUSBならではの使い方もできる同製品の実力を検証してみた。

2021年
11月17日
ネットワークカメラ、+Style新製品

ソーラーパネル搭載と全周撮影可能のネットワークカメラ2モデル、+Styleから発売

BBソフトサービス株式会社は11月11日、ネットワークカメラ2モデルをECショップ「+Style」にて販売開始した。 ソーラーパネル搭載の「+Style セキュリティカメラ(PS-CMO-W02)」が1万980円、 全周撮影可能な「+Style ホームカメラ(PS-CMR-W03)」が6480円。

2021年
11月12日
スマートカメラ、Google Nest Cam

ネットワークカメラ「Google Nest Cam」屋内用の新製品が販売開始

グーグル合同会社は11月10日、ネットワークカメラ「Google Nest Cam(屋内用/電源アダプター式)」の販売を開始した。 価格は1万2300円。Wi-Fi 5ことIEEE 802.11acとBLE(Bluetooth Low Energy)に対応する。

2021年
11月12日
見守りロボット「ユピ坊」、訪問設定サポート

見守りロボット「ユピ坊」とバーチャルペット「Juno」の訪問設定サポートを開始 ユピテルと日本PCサービスが提携

「ユピ坊」は離れて暮らす家族や、留守中の自宅で過ごす子どもやペット、大切な存在を見られているという印象を与えずに、 いつでもどこからでも見守ることができる見守りロボット。 ユーザーの自宅に訪問して初期設定や使い方などの案内を行うことで、 より多くのユーザーが安心して「ユピ坊」「Juno」を迎えることができるようになった。

2021年
11月11日
Wi-Fi 6ルーター、IPv6 IPoE対応

IPv6 IPoE対応で1.3万円のWi-Fi 6ルーター「Archer AX72」、TP-Linkが発売

12月2日に発売する。市場想定価格は1万3860円。メッシュWi-Fi機能「TP-Link OneMesh」にも対応。 デュアルバンド、160MHz幅の通信に対応し、最大通信速度は4804Mbps(5GHz帯接続時)または574Mbps(2.4GHz帯接続時)。

2021年
11月11日
2.5GbE対応LANアダプター、USB Type-C接続

2.5GbE対応USB Type-C接続LANアダプタ―をHYPERが発売、Work with Chromebook認定を取得

株式会社ロア・インターナショナルは、有線LANアダプター「HyperDrive USB-C to 2.5Gbps Ethernetアダプタ」 を11月10日に発売した。価格は5500円。USB Type-Cポートを搭載するWindowsやMac、iPadで利用できる。

2021年
11月11日
スマートカメラ、ソーラー給電

+Style、ソーラー給電で動くセキュリティカメラ。上下左右動く全周対応も

防犯対策や家族の見守りに使える「+Style セキュリティカメラ」と「+Style ホームカメラ」を、11月11日に発売した。 価格は順に10,980円、6,480円。Google アシスタント/Amazon Alexa搭載のスマートディスプレイ連携に対応。 「+Style セキュリティカメラ」は、太陽光転換率20%のソーラーパネルが付属し、充電の手間を減らせる防水カメラ。

2021年
11月10日
PS5向けtorne、アプリ

PS5×nasneでTV視聴・録画できる「torne」は11月24日配信

これまでPS4向け「torne PS4」、スマホやタブレット向け「torne mobile」などを展開しているが、 そのコンセプトを維持しつつ、PS5向け「torne」が登場。 アプリのダウンロードは無料だが、後述する視聴再生機能は500円、オトイイネは1,320円、トルネ・ブラックは500円と、 各機能の利用は有料となる。

2021年
11月10日
nasne、お引越しダビング

SIE製nasneからバッファロー製nasneへ「お引越しダビング」可能に

バッファローは、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」に「お引越しダビング」機能を11月24日に追加する。 同一ネットワークに接続したnasne同士で録画番組のダビングも可能。

2021年
11月10日
HDMIキャプチャ、GV-USB3/HDS

アイ・オー、PS5のスペックを活かせるHDMIキャプチャ

4K/60p/HDRや2K/120p映像のパススルーをしながら、最大4K/30p、2K/120pでの録画が可能なHDMIキャプチャ 「GV-USB3/HDS」を12月中旬に発売する。価格は30,470円。

2021年
11月10日
HDMI切替機、4入力2出力

サンワ、4K/HDR対応の4入力2出力HDMI切替機。24,200円

最大4台のHDMI機器から自由に選択し、テレビやプロジェクターなど2台の機器に、 映像・音声を出力できるHDMIマトリックスセレクター。対応解像度は最大4K/60pで、HDR信号もサポート。

2021年
11月10日
10GbE/2.5GbE、スマートスイッチ

全8ポート10GbE/2.5GbEのマルチギガビット対応レイヤー2スマートスイッチ2製品、エレコムが発売

11月中旬に発売する。市場想定価格は、最大10Gbpsに対応する「EHB-SX2A08F」が9万6580円、 最大2.5Gbpsに対応する「EHB-SQ2A08」が4万3780円。 「ポートベースVLAN」、「マルチプルVLAN」、「タグVLAN」の設定が可能。

2021年
11月10日
Wi-Fi 6、USB接続子機

バッファロー、国内メーカー初のUSB接続Wi-Fi 6子機「WI-U3-1200AX2」を11月下旬発売

価格はオープンプライス。Amazon.co.jpでは11月30日発売予定、5980円にて予約を受け付けている。 USB 3.2 Gen 1に対応。PCのUSBポートに接続することで、Wi-Fi 6ことIEEE 802.11axによる高速通信を可能にする。 最大通信速度は5GHz帯接続時で1201Mbps、2.4GHz帯接続時で573Mbps。

2021年
11月9日
自動撮影カメラ、PowerShot PICK

独自アルゴリズムで被写体を追尾/調整 キヤノンが自動撮影カメラ「PowerShot PICK」11月末に一般発売 当初は直販のみ

クラウドファンディングサイト「Makuake」での先行販売時と同様に、ボディーカラーはブラックとホワイトの2つを用意する。 キヤノンオンラインショップ(Web直販サイト)における単体販売価格は4万5980円(税込み)。 認識する顔は、専用スマートフォンアプリ「Connect app for Mini PTZ Cam」から登録可能だ。 スマホとの接続は、Bluetooth 4.1や無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)で行う。

2021年
11月5日
スマートホームサービス、HOMETACT

三菱地所、総合スマートホームサービス「HOMETACT」を開発

アメリカのIoTプラットフォーム提供会社YONOMIと連携し、スマホアプリやスマートスピーカーを使い、 住設機器・家電などのIoT機器をまとめて操作・管理できる総合スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」 を開発したことを発表した。

2021年
11月5日
ゲーミングルーター、Wi-Fi 6対応

ASUS、Wi-Fi 6対応高速ゲーミングルーター「RT-AX86S」発売

ASUS JAPAN株式会社は、新モデル「RT-AX86S」を11月19日に発売する。オープン価格で、 市場想定価格は2万7000円前後(税別)。最大通信速度は4804Mbps(5GHz帯接続時)または861Mbps(2.4GHz帯接続時)。 セキュリティ関連では、トレンドマイクロの技術を採用した「AiProtection」を搭載するほか、WPA3にも対応している。

2021年
11月4日
見守りカメラ、PowerShot PICK

家族団らんを自動撮影するキヤノンのカメラ。人が集まるときに使えそう

今年の1月にキヤノンがクラウドファンディングを開始したCanonの自動撮影カメラ PowerShot PICKの 「本体1台+急速充電器1台+三脚」のセットについて、使用した結果を紹介している。

2021年
11月4日
ネットワークカメラ、LED一体型

MOYAI、Wi-Fi6で通信を行うLED一体型ネットワークカメラ「IoTube model Pro.W6」を発表

株式会社MOYAIは、LED一体型ネットワークカメラ「IoTube model Pro.W6」を開発し、2022年4月より納入開始することを発表した。 カメラセンサー以外に8つのセンサーを標準搭載したマルチIoTデバイスとして、 エッジAIとの組み合わせで様々なソリューションの提供が可能だ。

2021年
11月2日
アクトビラ、動画配信サービス

アクトビラ、2022年3月31日サービス終了

アクトビラは、現在提供中のサービス「Chips!TV」を2022年3月31日を以って終了すると発表した。 サービス終了後の「WOWOWオンデマンド」利用方法については、公式サイトで案内している。

2021年
11月1日
ネットワークの設定、Windows 11

もう自宅でも「パブリックネットワーク」が推奨です Windows 11のネットワーク設定画面を確認する

Windows 11では、ネットワークの設定画面が細かく変更されている。 Windows 10との違いを見ていこう。

2021年
10月29日
ネット速度低下、原因と対策

「Wi-Fiが遅い!」ネット速度低下の原因と対策7選。“切り分け”で問題点を見つけよう

自宅の中で、さまざまな場所の通信速度を測り、遅い原因は本当にWi-Fiなのか、 どこに問題があるのかなど、問題点の解決方法について解説。

2021年
10月29日
Wi-Fi 6中継機、コンセント直挿し型

7千円台でWi-Fi 6とメッシュ対応のコンパクトな中継機「RE600X」、TP-Linkから発売

独自メッシュ機能に対応するコンセント直挿し型のWi-Fi 6中継機「RE600X」を10月28日に発売した。 最大通信速度は1201Mbps(5GHz帯接続時)または574Mbps(2.4GHz帯接続時)。 ギガビット対応の有線LANポート×1を搭載するほか、ブリッジモードでの動作にも対応。

2021年
10月29日
スマートホーム、見守りカメラ

アクセルラボ、スマートライフ・プラットフォーム「SpaceCore」に見守りカメラ「Indoor Camera」を追加

今回追加するIndoor Cameraは、大掛かりな工事は必要とせず、宅内に設置するだけで使用できるカメラで、 SpaceCoreアプリからライブビューで家の中の様子を確認することができる。

2021年
10月28日
スマート宅配ボックス、Wi-Fi連動

届いた荷物を撮影、写真を送ってくれるスマート宅配ボックス。サンワ

サンワサプライは、アプリ連動で納品の通知確認やスマホでの解錠ができる「スマート宅配ボックス」を、10月27日に発売した。 価格は45,273円、49,819円(いずれも税別)。専用の「PacPort」アプリとのWi-Fi連動で管理できるスマート宅配ロッカー。

2021年
10月28日
次世代ドアホン、Google Nest Doorbell

スマホやスマートディスプレイで訪問者の応対ができる次世代ドアホン「Google Nest Doorbell」を使って分かったこと【活用編】

玄関に取り付けた本製品の具体的な挙動を、 本製品と同時発売のネットワークカメラ「Google Nest Cam」とも比較しつつチェックしていく。

2021年
10月28日
スマートホーム、新規格Matter

スマートホームの新規格「Matter」に対し、グーグルが開発者向け新ツールを発表

スマートホーム機器が「Matter」やほかのGoogle Homeエコシステムとうまく連動するのに必要となるSDKやプラグインが用意されていて、 開発者は来年からアクセスできるようになっています。

2021年
10月28日
Wi-Fi比較、メッシュと中継機

「ルーター&中継機」VS「メッシュWi-Fi」、どっちが誰に向いているのか?

今回のチョイスは、「メッシュではない中継機を使う環境」に「Archer AX50」と中継機「RE605X」の組み合わせと、 「とにかく安いメッシュ環境」の「Archer AX20」と中継機「RE505X」の組み合わせの2つ。

2021年
10月27日
BDレコーダ、全録レグザ

レグザ、8番組同時自動録画、4KもW録できるBDレコーダ

TVS REGZAは、4K放送を含む最大8番組を同時かつ自動で録画できるBDレコーダー「4KZ」シリーズを11月下旬より発売する。 HDD容量の異なる3モデルをラインナップ。店頭予想価格は4TB HDDモデルは137,500円前後。

2021年
10月27日
Wi-Fi 5ルーター、セキュリティ機能搭載

バッファロー、Wi-Fi 5ルーター「WSR-2533DHPL2」をモデルチェンジ。デジオンのセキュリティ機能を搭載

11月中旬から発売する。オープンプライスで、市場想定価格は8480円前後。 Wi-Fi 5ことIEEE 802.11acに対応しており、最大通信速度は1733Mbps(5GHz帯接続時)または800Mbps(2.4GHz帯接続時)。 ルーターモード/ブリッジモードの両方に対応し、PCやスマートフォンだけでなく、スマート家電の保護も可能だ。

2021年
10月26日
シャープAQUOS、新世代8Kテレビ

シャープ、mini LED採用の新世代8Kテレビ「AQUOS XLED」発表

シャープは、mini LEDバックライトを使った液晶テレビの新ブランド“AQUOS XLED”の新製品として、 8K「DX1」シリーズおよび4K「DP1」シリーズを、12月10日より順次発売する。 DX1は85・75・65型、DP1は65型・55型をラインナップ。

2021年
10月26日
シャープAQUOS、新4Kテレビ

mini LED搭載「AQUOS XLED」4Kモデル。バックライト数72倍

シャープは、新開発mini LEDバックライトを搭載した「AQUOS XLED」の4Kモデル「DP1」シリーズを発表した。 65型「4T-C65DP1」、55型「4T-C55DP1」の2モデルをラインナップ。

2021年
10月26日
スマート照明、Philips Hue

Spotifyとスマート照明Philips Hue連携、音楽に合わせ色を切り換え

シグニファイジャパンは、スマート照明のPhilips Hueシリーズと、音楽配信サービスSpotifyの連携を発表。 自宅にいながらまるでヒーリング施設やライブ会場にいるかのような没入感を体験できる。

2021年
10月26日
スマート電球、SwitchBotシリーズ

家のどこにいてもアプリで消灯できる、1,899円のスマート電球が便利

スマートリモコンや室内カメラ、ドア開閉センサー、温湿度計など、10種類以上のスマートホーム機器をラインナップする 「SwitchBot(スイッチボット)」シリーズから、「SwitchBotスマート電球 W1401400」が発売された。 さっそく自宅に設置してみた。Google HomeやSiri、IFTTTなどにも対応。

2021年
10月25日
ネットワークカメラ、Qwatch新製品

アイ・オー、広い範囲を映せるパン/チルト機能搭載ネットワークカメラ「Qwatch TS-NS310W」発売

ネットワークカメラ「Qwatch」シリーズの新製品としてパン/チルト機能を搭載した屋内用製品「TS-NS310W」を発売する。 11月下旬出荷予定で、価格は2万9260円。最大4倍までのズームも可能。 最大1920×1080ピクセルの解像度で、H.265/H.264圧縮による動画を保存できる。

2021年
10月21日
スマートスピーカー、Xiaomi

Xiaomi、Googleアシスタント搭載のスマートスピーカー。約6,480円

Xiaomi Japanは、家庭の様々なIoT機器と接続するスマートスピーカー「Mi Smart Speaker」を11月下旬より発売する。 スマートコントロールハブとして機能し、テレビや空気清浄機、掃除機、照明など、様々なIoT家電と連携可能。

2021年
10月20日
Android TV端末、Nebula 4K Streaming Dongle

AnkerのAndroid TV端末は、Amazon Fire TVと比べてどうなのか

Android TV端末であるAnker「Nebula 4K Streaming Dongle」を取り上げる。 すでに10月6日から販売を開始しており、Android TV 10.0搭載で、最大4K/75fpsで映像を出力できる。 本機は同梱の短いHDMIケーブルでテレビに接続する。リモコンは縦型で、Googleアシスタントにも対応。

2021年
10月20日
Wi-Fi 6子機、USB接続

バッファローが国内メーカー初のUSB接続Wi-Fi 6子機を近日発売、「WI-U3-1200AX2」

PCのUSBポートに接続することで、Wi-Fi 6ことIEEE 802.11axによる高速通信を可能にする。 最大通信速度は5GHz帯接続時で1201Mbps、2.4GHz帯接続時で573Mbps。

2021年
10月20日
Wi-Fi 6ルーター、エレコム

エレコムから高速Wi-Fi 6ルーター、最大4804Mbpsの「WRC-X5400GS-B」を1.6万円で発売

Wi-Fi 6ことIEEE 802.11axと160MHz幅の通信に対応し、 最大通信速度は4804Mbps(5GHz帯接続時)または574Mbps(2.4GHz帯接続時)。 Wi-Fi子機どうしの通信を禁止することで、ウイルス感染や不正侵入を防止する「セキュリティーWi-Fi」機能を搭載。

2021年
10月19日
スマートスピーカー、HomePod mini

アップル、HomePod miniに新色。オレンジ、イエロー、ブルー

アップルは19日、HomePod miniに新色のオレンジ、イエロー、ブルーを追加した。11月発売予定で、価格は各11,880円。 手のひらサイズのスマートスピーカー。音声コマンドで、消灯、室温の調整、ドアの施錠、シーンの設定、 指定時刻でのデバイス操作など、スマートホームアクセサリのコントロールも可能。

2021年
10月13日
Fire TV Stick 4K Max、HDMIデバイス

4Kサクサク! Amazon「Fire TV Stick 4K Max」は本当にMaxだった

10月7日から「Fire TV Stick 4K Max」が出荷された。Fire TV Stickでは最高峰のMaxを、さっそく試してみた。

2021年
10月11日
スマート電球、SwitchBot

SwitchBotから手ごろなスマート電球。スマホかざし家電ONのNFCタグも

スマートフォンや声で操作できる「SwitchBotスマート電球」を発売した。価格は1,899円。 また、スマホをかざして家電の電源オン/オフなどを可能にする「SwitchBotタグ」も発売。3枚入りで、価格は980円。 スマホアプリ「SwitchBot」と連携し、Googleアシスタント/Amazon Alexa/Siriのスマートスピーカーなどを介して操作できる。

2021年
10月8日
ブラビア、ソフトウェアアップデート

ソニー、ブラビア×PS5連携強化。BRAVIA XRは「Perfect for PlayStation 5」に

4K有機EL/液晶テレビ ブラビアの2021年発売モデルに向けて、 PlayStation 5との連携機能を追加するソフトウェアアップデートを2022年1月末日までに無償で提供すると発表した。 ソフトウェアアップデートの対象機種はA90J、A80J、X95J、X90J、X85J、X80J。

2021年
10月8日
AQUOS 4Kレコーダー、ソフトウェアアップデート

AQUOS 4Kレコーダー、外付けHDDへの3番組同時録画対応

シャープは、AQUOS 4Kレコーダー「DT3/DW3」シリーズのソフトウェアアップデートを実施。 対象機種は4B-C40DT3、4B-C30DT3、4B-C20DT3、4B-C30DW3、4B-C20DW3、4B-C10DW3。

2021年
10月8日
ネットワークオーディオ、LANケーブル

BriseAudio、ネットワークオーディオ用LANケーブル「YATONO LAN」

BriseAudio(ブリスオーディオ)は、ネットワークオーディオ用LANケーブルとして「YATONO LAN」を10月8日に発売した。 長さは0.5m~30mまでラインナップ。音質を最優先させたうえで、 昨今のハイレゾ音楽データの伝送にも余裕で耐えられる速度(10GBASE-T/100mで保証)を実現させた。

2021年
10月8日
スマート電球、+Style LEDエジソン電球

フィラメント風のレトロなスマート電球。声やスマホで調光調色

+Style(プラススタイル)は、スマート電球「+Style LEDエジソン電球(調光・調色/E26)」を、+Style本店とAmazon店、 PayPayモール店、楽天市場店で10月7日に発売する。スマホとWi-Fi環境があれば、ハブ不要で無線LANと接続可能。 Google アシスタント/Amazon Alexaに対応し、音声での操作もできる。

2021年
10月8日
Wi-Fi中継機、WEX-1800AX4EAレビュー

バッファローのWi-Fi中継機がめちゃ便利!! 電波状況がまる見えでセッティングがカンタンだった

バッファローのWi-Fi中継機「WEX-1800AX4EA」をレビューする。 中継機の置き場所も再検討しようと思い、コンセント直挿しだけでなく、据え置きにも対応した「WEX-1800AX4EA」を選んだ。

2021年
10月8日
5Gホームルーター、工事不要

auとUQ WiMAXから工事不要のWi-Fi 6対応5Gホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」、11月上旬以降発売

自宅に設置するだけで、工事を必要とせず、auの5G/4G通信およびWiMAX 2+によるインターネット接続を利用できる。 最大通信速度は受信時2.7Gbps/送信時183Mbps。

2021年
10月8日
Wi-Fi 6子機、USB接続

USB接続では初のWi-Fi 6子機「USB-AX56」、ASUSが発売

10月22日に発売する。市場想定価格は1万1000円前後(税別)。USB接続でWi-Fi 6に対応したWi-Fi子機は国内初となる。 PCのUSBポートに接続することで、Wi-Fi 6による高速通信を可能にする。 最大通信速度は5GHz帯接続時で1201Mbps、2.4GHz帯接続時で574Mbps。

2021年
10月6日
4Kストリーミング端末、HDMI接続デバイス

Anker、Android TV搭載4Kストリーミング端末発売。初回セールで7,980円

アンカー・ジャパンは、Nebulaブランドの新製品として、 ブランド初のストリーミング端末「Nebula 4K Streaming Dongle」を10月6日より発売する。 対応のテレビやプロジェクターなどにHDMIケーブルで接続することで、最大4K解像度でYouTubeや、Amazon Prime Video、 Netflix、ABEMAなどの動画配信アプリのほか、7,000以上のアプリが利用できる。

2021年
10月6日
Androidアプリ、Google TV

「Google Play ムービー&TVアプリ」が「Google TV」に刷新

今後数週間のうちに、Androidモバイルデバイス上のアプリが更新される。 魅力的なエンターテイメントを簡単に見つけて、1か所でまとめて楽しむことができる。

2021年
10月6日
スマートホーム、スマートカメラ

スマートホームカメラで安心安全な日常を。メリットやおすすめ製品まで

自宅に設置するメリットや用途別の活用方法、おすすめ製品まで紹介する。 自宅に設置したカメラとスマートフォンのアプリを連動させることで、外出先でもリアルタイムで映像や音声をチェックできる。

2021年
10月5日
PC TV Plus、アップデート

ソニー「PC TV Plus」、Windows 11対応。コマ送り/戻し、スロー逆再生も

ソニーは5日、ネットワークレコーダー「nasne」などの録画/放送番組をPCで視聴できるソフト「PC TV Plus」をアップデート。 Windows 11に対応するほか、録画番組のコマ送りとコマ戻し、スロー逆再生機能ができるようになった。

2021年
10月5日
プライベート・ビエラ、新ポータブルテレビ

パナソニック、家電や暮らし情報表示するプライベート・ビエラ。LINEメッセージ受信も

洗濯や調理の動作・暮らしに役立つ情報などを音声で知らせる機能などを搭載した、 新しいポータブルテレビ「プライベート・ビエラ」を11月19日から発売する。画面サイズや機能が異なる全5機種を用意。

2021年
10月5日
ロボット掃除機、音声プッシュ通知機能

パナソニック、ロボット掃除機「RULO」に在宅掃除モードと音声プッシュ通知機能を追加

パナソニックはロボット掃除機「RULO」において、ソフトウェア「RULO AI」のアップデートを2021年10月下旬より開始する。 音声プッシュ通知機能では、パナソニックのクラウドを介して各IoT対応家電を互いに連携させ、音声で知らせる。

2021年
10月4日
Amazon、秋の新製品群

アマゾンがロボットを作る理由と各国スマートホーム事情

9月29日、Amazonが秋の新製品群を発表した。29日の発表会後、同社のデバイス部門責任者である、 Amazon Devices & Services・シニアバイスプレジデントのデイブ・リンプ氏を取材することもできた。 彼の言葉も合わせて、Amazonのハードウェア事業がどこに行こうとしているのかを考えてみよう。

2021年
10月4日
ドッキングステーション、Surface

SurfaceにHDMI/有線LANなどを拡張できる専用ドッキングステーション、サンワサプライが発売

USB Type-Cケーブル1本で接続して外部ディスプレイや有線LANなどを利用できるSurface専用ドッキングステーション 「USB-3HSS6S」を10月1日に発売した。標準価格は1万7600円。 有線LANポートは1000BASE-Tに対応。HDMIポートはマルチディスプレイに対応。

2021年
9月30日
HD-PLC、電力線通信

コンセントに挿すと通信できる「PLC」、再び注目の理由とは? 電波法改正で新たな用途

電波法の省令改正と最新のHD-PLC、そして導入時の応用例を見て分かるとおり、Wi-Fiに押されていたPLCだが、 新たなHD-PLCとなり、今度はWi-Fi過疎地の一般家庭や事務所、 そして新たに緩和された工場の三相電源や鋼船の手軽なLAN構築手段として活躍の場所を広げている。

2021年
9月30日
スマート家電、スマート加湿器

シャオミ、水タンク内をUV-Cで除菌するスマート加湿器

タンクに除菌用のUV-Cライトを備えた超音波加湿器「Mi スマート抗菌加湿器」を、9月30日に発売する。 価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6,800円。Bluetoothでスマートフォンに接続し、「Mi Home」アプリでコントロール。 Google AssistantとAlexaなどの音声アシスタントに対応し、音声で加湿器のON/OFFを切り替えられる。

2021年
9月30日
Wi-Fi EasyMesh対応、ファームウェア公開

バッファローのWi-Fi 6ルーターが「Wi-Fi EasyMesh」に対応 WXR-5700AX7Sなど3モデルで

9月30日、同社のWi-Fi 6ルーターのうち3モデルにおいて、「Wi-Fi EasyMesh」に対応するためのファームウェアを公開した。 Wi-Fi EasyMeshに対応する機器を組み合わせてメッシュWi-Fiネットワークを構築できるようになる。

2021年
9月29日
4Kディーガ、新モデル

パナソニック、ドラマ&アニメを約90日間”録りおき”する「4Kディーガ」

パナソニックは、4Kチューナーを搭載したブルーレイレコーダー「4Kディーガ」の新モデル7機種を10月29日に発売する。 指定した時間・ジャンルの番組を約90日分自動録画する「ドラマ・アニメお録りおき」機能を全機種で搭載した。

2021年
9月29日
スマートホーム、Echo Show 15

Amazon、15.6型でPrime Videoも表示「Echo Show 15」。29,980円

Amazonは29日、Echo Showシリーズの新製品として15.6型、フルHDパネルを採用した「Echo Show 15」を発表した。 壁掛けや専用スタンド(別売)設置し、縦向き、横向きどちらでも利用可能。 好みにあわせてカスタマイズできるようにホーム画面が再設計され、ビジュアルID機能によって表示情報のパーソナライズも可能になるなど、 様々な新しいAlexa機能を順次提供予定。

2021年
9月29日
スマートホーム、家庭用ロボ「Astro」

アマゾンの家庭用ロボ「Astro」登場。潜望鏡カメラや家族の見守りも

Amazonは、カメラやディスプレイ、車輪などを備えた新しいタイプの家庭用ロボット「Astro」を2021年後半から米国で発売する。 Amazon初の家庭用ロボット。AIやコンピュータビジョン、センサー技術、音声・エッジコンピューティングなどの技術を結集。

2021年
9月28日
スマートホーム、SwitchBot

節電、自動化、防犯も。SwitchBotで安価に自宅をスマートホームへリノベーション!

数あるスマートホーム機器のなかでも、最も使いこなしがいのあるシリーズの1つが「SwitchBot」だ。 同シリーズの特徴は、家の中の様々な家電・設備をカバーする製品を2021年9月時点で11種類もラインナップしている点。 今回はこれらのうち4種類のデバイスを使って、どんなことができるのかを試してみようと思う。

2021年
9月28日
ホームネットワーク、役立つ基礎知識

自宅ネット回線の「遅い」を自力で解決! 基礎から知識を身に付けよう

自宅のネット環境を自分で見直したい人のために、役立つネットワークの基礎知識を、ポイントを絞って解説します。

2021年
9月24日
スマートホーム、音声プッシュ通知

パナソニック、家電が宅配便やゴミの日を音声で教えてくれる通知機能

パナソニックは、テレビやロボット掃除機が、洗濯の終了やゴミの日などの情報を音声で知らせる「音声プッシュ通知」 サービスを10月より提供開始する。10月発売以降の新製品や、既存モデルの本体ソフトウェア更新で利用可能になる。

2021年
9月24日
スマートホーム、音声サービス

シャープ、AIoT家電向け音声カスタマイズサービス「COCORO VOICE」を提供開始

音声発話機能を搭載したAIoT家電の音声を、声優やアニメ・ゲームのキャラクター、英語、方言など、 好みの音声に変更できる音声カスタマイズサービス「COCORO VOICE」の提供を、2021年10月27日より開始する。

2021年
9月24日
Google Nest Cam、ネットワークカメラ

サブスク契約は必要? 映像の遅延は? バッテリーの持ちは?「Google Nest Cam」を使って分かったこと

今回は、実際に使って初めて分かる挙動を中心に、製品のポイントをチェックしていく。 スマホから閲覧可能なネットワークカメラは、既に多数存在している。本製品はそれらと比較した場合に、 どのような点が異なるのだろうか。いくつかの特徴をピックアップして見ていこう。

2021年
9月21日
極小SSD、録画に使う

壁掛けでテレビまわりスッキリ大作戦! バッファロー極小SSDを録画に使う

見た目はいわゆるUSBメモリーだが、中身にはパソコンのメインストレージにも使われるSSDを採用している。 USB 3.2 Gen.1で接続した場合に約430MB/sもの高速なデータ読込が可能なのが特徴だ。 容量1TBの「SSD-PUT1.0U3BC/N」(15,325円)、500GBの「SSD-PUT500U3BC/N」、 250GBの「SSD-PUT250U3BC/N」(4,930円)と3種類ある。

2021年
9月21日
ビエラ、レイアウトフリー

車輪で移動できる“レイアウトフリー”ビエラ。業界初の4K無線伝送

パナソニックは、キャスター付きスタンドを搭載し、かんたんに設置場所を変えることができる「レイアウトフリーテレビ」 を10月22日より発売する。型名はTH-43LF1。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は24万円前後。

2021年
9月21日
スマートホーム、音声プッシュ通知

パナソニック、ビエラに洗濯機やエアコンの状況表示するサービス。10月から

21日開催のオンライン発表会において、 家電の動作状況や暮らしに役立つ情報をテレビやロボット掃除機が音声で知らせる新サービス「音声プッシュ通知」や、 キャスター付きスタンドで使いたい場所に簡単に動かして視聴できる「レイアウトフリーテレビ」などの新製品を披露した。

2021年
9月21日
ホームネットワーク、高速化スイッチ

10GbE×2+2.5GbE×4で3万円以下! ホームネットの高速化に最適なQNAPのお手軽スイッチ「QSW-2104-2T」

スモールビジネスやハイエンド個人ユーザーをターゲットとした製品。 ホームネットワークの10Gbps化や2.5Gbps化を検討している場合に適した製品。 10Gbps対応インターネット回線や10Gbps対応NASを活用しつつ、ゲーミングPCなどを2.5Gbpsでつなぎたい環境に適した製品だ。

2021年
9月21日
スマートスピーカー、HomePod mini

HomePod miniがApple TVのスピーカー、音声リモコンに Apple、「HomePodソフトウェア 15」を配布開始

Apple TV 4KとHomePod miniを組み合わせた場合、ステレオスピーカーにしたり、 HomePod miniのSiriでメディアコントロールしたりできる。

2021年
9月17日
液晶ビエラ、レビュー

4K120p対応43型で約12万円。ビエラ「JX850」は満足画質と程よいサイズの万能モデル

今回はあえて、コストパフォーマンスを重視したスタンダードクラスの実力を確認してみたい。 というわけで、今回は液晶ビエラ・JX850シリーズから43型「TH-43JX850」(実勢価格12万円前後)をレビューする。

2021年
9月17日
ポータブルプロジェクタ、Android TV搭載

XGIMI、900ルーメンのAndroid TV搭載ポータブルプロジェクタ

ポータブルプロジェクターの新製品として「Halo+」を発売した。価格は99,880円。 最大4Kまでの映像入力やHDR 10+に対応する。投写画面解像度はフルHD(1,920×1,080ドット)、推奨投影サイズは60~120型。

2021年
9月17日
Wi-Fi 6、メッシュ環境構築

8千円の中継機でもWi-Fi 6メッシュができる! 1万3千円のTP-Linkルーターで組んでみた!

今回は、中継機と組み合わせて、ちょっとリーズナブルにWi-Fi 6メッシュ環境を構築する方法を紹介しよう。 紹介するWi-Fi 6ルーターは、TP-Link「Archer AX73」というスタンダードモデル。 これに同じくTP-Linkの「RE605X」というWi-Fi中継機を使うことで、電波の届くエリアを拡張してみたい。

2021年
9月16日
スマートホーム、IoT家電

IoT家電とは?おすすめ家電と便利な理由を解説

パソコンやスマホだけでなく、家電をインターネットに接続して使う人が増えてきました。 生活の質を底上げするハイテクなものから、賃貸住宅でも使える手軽なものまで幅広い家電をご紹介します。

2021年
9月15日
5Gホームルーター、Wi-Fi 6対応

ソフトバンク、工事不要のWi-Fi 6対応5Gホームルーター「Air ターミナル5」本日より予約受付

自宅に設置するだけで、ソフトバンクのモバイル回線を利用たWi-Fi環境を構築できる「Sofrbank Air」シリーズで、 初めて5Gに対応。5G接続時に最大通信速度2100Mbpsを実現するという。 Wi-Fiルーターとしては、Wi-Fi 6ことIEEE 802.11axと4×4 MIMOに対応し、最大通信速度は最大2.1Gbpsとされている。 端末の最大接続数は128台。

2021年
9月13日
ストリーミングデバイス、Amazon戦略

Amazonがテレビメーカーになる? 新しいFire TVと“テレビ”の関係

Amazonのストリーミングデバイス戦略はどういうものになっているのか、 そして、その中でテレビはどのような役割を果たしているのかを、改めて考えてみよう。

2021年
9月13日
ネットワークアダプタ、2.5Gbps対応

3500円で2.5GBASE-Tへアップグレード、プラネックスのPCIe接続アダプター「GPE-2500T」を試す

デスクトップPC向けとなるPCI Express x1接続の2.5Gbps対応ネットワークアダプタ「GPE-2500T」が発売された。 実売が税込3761円と手に取りやすい価格設定が魅力の製品だ。その実力を検証してみた。

2021年
9月11日
スマートスピーカー、注目モデル

Amazon/Google/Appleだけじゃない、2021夏のスマートスピーカー注目モデル

スマート家電・スマートホーム市場が拡大するとともに、スマートスピーカーそのものもアップデートを続けている。 そこで今回は、2021年夏時点での、日本におけるスマートスピーカーの注目モデルをいくつかピックアップしてみたい。

2021年
9月10日
4Kスマートテレビ、Amazon

米Amazon、初の4Kスマートテレビ「Fire TV Omni/4-Series」

9月9日、Fire TVデバイスの新シリーズとして4Kスマートテレビ「Amazon Fire TV Omni」と「Amazon Fire TV 4-Series」を発表した。 米国では10月に発売予定。

2021年
9月9日
ネットワークオーディオ、マランツアンプ

ネットワーク再生もできる“いちばんちょうどいいアンプ”マランツ「PM7000N」

PM7000Nに“ビビっと来た”理由は、大きく3つある。1つは、「ネットワーク再生やBluetooth/USBメモリー再生などの多機能さ」、 2つ目は「Hi-Fiアンプとして高いドライブ能力を備えている事」。

2021年
9月9日
Fire TV Stick 4K Max、4K対応新製品

40%パワフルなAmazon「Fire TV Stick 4K Max」。6,980円

Amazonは9月9日、従来モデルより40%パワフルで、シリーズで初めてWi-Fi 6に対応した4K対応ストリーミングメディアプレーヤー 「Fire TV Stick 4K Max」を発表した。すでに予約受付を開始しており、10月7日から出荷開始予定。

2021年
9月9日
レグザ、ソフトウェアアップデート

レグザ、4K120pやVRR対応アップデート開始。Android TV対象

TVS REGZAは9日、4K120p入力やVRRなどに対応するソフトウェアアップデートを開始した。 対象は、Android TV搭載の4K有機ELレグザ「X8900K」シリーズ、および4K液晶レグザ「Z670K」「M550K」シリーズ。

2021年
9月9日
スピーカーアダプター、AirPlay 2対応

ベルキン、スピーカーをAirPlay 2対応にするアダプター

手持ちのスピーカーやアンプ、サウンドバーなどに接続することで、iOS端末やMacからAirPlay 2で音楽を受信可能にするアダプター 「Belkin SOUNDFORM CONNECT AirPlay 2対応オーディオアダプター」を、9月9日に発売した。価格は9,980円(税別)。

2021年
9月8日
AQUOS新製品、4K有機ELテレビ

シャープ、低映り込みな4K有機ELアクオス「DQ2」。55型約25万円から

AQUOS OLEDの新製品として、低映り込み有機ELパネルを採用した「DQ2」シリーズを18日より発売する。 55型(4T-C55DQ2)と、65型(4T-C65DQ2)の2サイズを用意。Android TVを採用した、4K有機ELアクオスの新シリーズ。

2021年
9月8日
スマートカーテン、スマートホーム

プラススタイル、スマホでカーテンを自動開閉できる「スマートカーテン」

カーテンレールに取り付けるとカーテンを自動開閉してくれる「スマートカーテン」を、10月7日に発売する。 カーテンユニットとWi-Fi接続ユニット各1台のセットで、価格は13,800円。

2021年
9月7日
USB接続LANアダプター、2.5GBASE-T対応

2.5GBASE-T対応USB接続LANアダプター2製品をサンワサプライが発売

Type-Aコネクタ搭載の「USB-CVLAN5BK」と、Type-Cコネクタ搭載の「USB-CVLAN6BK」で、価格はともに9020円。 1000BASE-Tや100BASE-TXなどの有線LANに接続した場合も、 適切な通信モードで自動的に接続するオートネゴシエーションに対応する。

2021年
9月6日
Type-C接続LANアダプター、2.5GBASE-T対応

3千円台の2.5GBASE-T対応USB Type-C接続LANアダプターをAnkerが発売

9月3日より発売した。Amazon.co.jpでの販売価格は3990円だが、初回100個限定として、 約20%オフの3192円で販売しているという。 対応OSは、Windows 10/8.1/8/7/Vista/XP、MacOS X 10.2以降、Linux。iPad Pro(2018以降)にも対応する。

2021年
9月2日
無線サラウンド、Play-Fi Home Theater

DTS、TVも使った無線サラウンド「Play-Fi Home Theater」。年内登場

DTSは、Wi-Fiを利用してワイヤレスで複数のスピーカーを連携してサラウンドサウンドを実現する「Play-Fi Home Theater」 を搭載したWi-Fi対応テレビが、2021年第3四半期に発売されると予告した。 既存のPlay-Fi対応サウンドバー、スピーカー、アンプなどと互換性があり、 連携することでテレビにサラウンドサウンド機能を追加できる。

2021年
9月2日
home 5G、宅内向けルーター

ドコモの「home 5G HR01」レビュー ――固定回線代わりに使える? オンライン契約時の注意点は?

NTTドコモが8月27日に提供を開始した「home 5G」。5G対応の通信サービスながら自宅の固定回線のように使えるもので、 工事要らずで設置できます。 今回は、その最初の対応機種である宅内向けルーター「home 5G HR01」の基本的な機能や特徴についてご紹介しましょう。

2021年
9月1日
レグザ、コスパAndroidテレビ

レグザ、4K120p対応のコスパAndroidテレビ「Z570K」。43型約12万円

TVS REGZAは、Android TVを搭載した4K液晶レグザ「Z570K」シリーズを、9月17日より順次発売する。 65型、55型、50型、43型の4サイズをラインナップ。Z670Kと、M550Kの間に位置する、4K液晶レグザの新シリーズ。

2021年
9月1日
レグザ、倍速タイプ

75型4K液晶レグザ「75Z670K」が18日発売。約33万円

TVS REGZAは、2021年秋発売としていた4K液晶レグザ「75Z670K」の発売日を9月17日に決定した。 OSをAndroid TVベースとした倍速タイプの4K液晶シリーズ。75型のほか、85型、65型、55型、50型、43型を用意する。 85型と75型以外は発売済み。

2021年
9月1日
アプリ、CDレコミュージック

アイ・オーの「CDレコミュージック」アプリ、NAS内の音楽再生に対応

音楽アプリ「CDレコミュージック」をアップデート。PCなどでNAS「HDL-TA/HDL2-TAシリーズ」 に保存した音楽データの再生に対応した。アップデート後のバージョンはiOS/AndroidともにVer.1.4.0。 リモート再生にも対応しているため、外出先からでも「CDレコミュージック」での再生が可能。

2021年
8月26日
スイッチングハブ、全ポート2.5GbE

全ポート2.5GbEの8/5ポートハブ、アイ・オーが発売

8月25日、全ポートが2.5GBASE-Tに対応するスイッチングハブ2製品を発売した。 価格は8ポートの「ETQG-ESH08」が3万470円、5ポートの「ETQG-ESH05」が2万4310円で、 いずれも9月下旬の出荷予定。既存のCAT 5e LANケーブルをそのまま利用できる。

2021年
8月26日
Wi-Fi 6対応メッシュ、Alexa対応

TP-Link、Alexa対応Wi-Fi 6メッシュ「Deco Voice X20」の一般販売開始

スマートスピーカー機能を搭載するWi-Fi 6対応メッシュWi-Fiシステム「Deco Voice X20」の一般販売を9月9日より開始する。 Amazon.co.jpの販売価格は2台セットで2万7800円。 接続Wi-Fi子機を保護できるセキュリティ機能「TP-Link HomeShield」も搭載する。

2021年
8月25日
Wi-Fi 6ルーター、2.5GbE対応

1.5万円の2.5GbE対応Wi-Fi 6ルーター「WN-DAX3600QR」、アイ・オーが発売

4×4アンテナを内蔵し、360°全方向に電波を飛ばし死角を作らない同社独自技術「360コネクト」に対応する。 家庭のインテリアに溶け込み、リビングなど置いても違和感のないコンパクトさとデザインが特徴。

2021年
8月24日
レグザ、新トレンド

今年のレグザは「大画面・Android・ネット動画」。当事者に聞く新トレンド

現在のテレビ市場をどう見ているのか? TVS REGZA・ブランド統括マネージャーの本村裕史氏と、 商品戦略本部 商品企画部 シニアプロダクトプロデューサーの槇本修二氏に聞いた。

2021年
8月24日
Oculus Quest 2、アクセサリー

Oculus Quest 2を快適にするアクセサリー6種

エレコムは、VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を快適に楽しめるようにするアクセサリーとして、 バッテリーホルダー付きのクッションパッドや、頭にフィットするホールドクッションなど6アイテムを順次発売する。

2021年
8月19日
ドッキングステーション、Windows/Mac対応

USB Type-Cケーブル1本で接続、HDMI/VGA/有線LAN/SDスロットなどを拡張できるドッキングステーションをサンワサプライが発売

ディスプレイ2台や複数の周辺機器を接続できるドッキングステーション「USB-CVDK8」を発売した。標準価格は2万6400円。 ノートPCのインターフェースを拡張できる。対応OSはWindows 10/8.1/8/7、MacOS X 10.6以降。

2021年
8月12日
Wi-Fi 6ルーター、TP-Link

TP-Linkの高コスパWi-Fi 6ルーターに弟分「Archer AX4800」が登場! 実のところこれで十分?

完成度の高いミドルレンジモデルであるArcher AX73の機能はそのままに、 よりコストパフォーマンスを高めたモデルとなっている。 テスト結果の通り一般的な家庭では十分なWi-Fi速度で、リーズナブルな仕上がりだ。

2021年
8月12日
ホームルーターサービス、home 5G

NTTドコモ、工事不要のホームルーターサービス「home 5G」本日予約開始、最大4.2Gbpsで無制限の5Gネット回線

5Gに対応したホームルーターサービス「home 5G」を8月27日から月額4950円の料金で提供する。 これに合わせ、専用端末「home 5G HR01」の予約を8月12日10時より受付開始する。 利用できるのは、登録した住所の地点のみ。

2021年
8月12日
スマートホーム、おすすめ家電

スマートホーム化実現におすすめの家電とは?選び方・使い方も紹介

本記事の前半では「スマートホームに興味はあるが、具体的に何をすればいいのか分からない」という方に 「スマートホームとは何か」「どういった方におすすめなのか」を紹介します。 また、本記事の後半では具体的なおすすめのスマートホームデバイスを解説します。

2021年
8月11日
Google Nest、新製品

Google Nestの新製品、ネットワークカメラとカメラ付きドアホンが2万円台で発売

グーグル合同会社は、同社が取り扱うハードウェア「Google Nest」の新製品を発表した。 バッテリー式で屋内外で使用できるネットワークカメラ「Google Nest Cam」、 カメラ付きのドアホン「Google Nest Doorbell」を、それぞれ8月26日に発売。

2021年
8月11日
ネットワークカメラ、完全ワイヤレス

完全ワイヤレスで利用できる屋外用監視カメラ「SpotCam Solo 2」

SpotCamはネットワークを介してクラウドに常時録画した映像を保存するため、ローカルの容量を気にせず、 ストレージの管理も不要を特徴としたモニタリング用カメラソリューション。リチウムイオンバッテリーを内蔵。 オプションとして、「SpotCam Solar Power Bank」(5990円)も利用可能。5200mAhのバッテリーを内蔵し、太陽光で充電。 Amazon Alexa/Google Home/IFTTT/Conrad connectとの連携も可能だ。

2021年
8月10日
ネットワークカメラ、ATOM Cam 2

格安ながら機能はハイエンド! 税込み2980円のネットワークカメラ「ATOM Cam 2」を試す

新たに完全防水/防じんに対応し、屋外での利用を可能にした意欲作だ。今回は到着した実機を用い、従来モデルや、 前回紹介した「SpotCam Eva 2」などとも比較しつつ、実機レビューをお届けする。

2021年
8月6日
スマートホーム、ソニーMANOMA

ソニー、離れた家族を適度な距離感で見守れるカメラやセンサーお試しセット

ソニーネットワークコミュニケーションズは、スマートホームサービス「MANOMA(マノマ)」 において「お試しリモートコネクトセット」を8月5日から100セット限定で提供する。 AIホームゲートウェイ1台、室内コミュニケーションカメラ2台、開閉センサー1組が同梱する。 料金は、利用開始月は2,980円で、2カ月目は無料。

2021年
8月5日
レグザ新製品、Android TV搭載

レグザ、Android TVのスタンダード4K液晶「M550K」。55型/約14.3万円から

TVS REGZAは、薄型テレビ・レグザの新製品として、Android TVを搭載したスタンダード4K液晶「M550K」シリーズの65型と55型を、 8月27日に発売する。新搭載の「My.Choice」ボタンを使えば、お気に入りのネット動画やHDMI接続した外部機器を登録でき、 ボタンひとつですぐに起動できる。別売のタイムシフトマシンハードディスク(「D-M210」)を接続することで、 “タイムシフトマシン内蔵”のような操作を実現するタイムシフトリンクに対応。

2021年
8月5日
スマートホーム、ドアホン・見守りカメラ

Google、外出中でも来客対応できるドアホン。見守りカメラも

Googleは、カメラやWi-Fiを備えたワイヤレスのドアホン「Google Nest Doorbell」を8月26日に発売する。価格は23,900円。 あわせて、ネットワーク対応セキュリティカメラ「Google Nest Cam」も発表。 屋内/屋外対応のバッテリー式を同じく8月26日に23,900円で発売。

2021年
8月4日
Bluetooth、送受信機ユニット

aptX LL対応のBluetooth送受信機。約8,480円

プリンストンは、低遅延なBluetoothコーデックaptX LLに対応した送信機ユニット「PTM-BTLLTR」を8月13日に発売する。 Bluetoothに対応していないTVやスピーカー等と本製品を3.5mmステレオミニで繋ぐことで、Bluetooth接続が可能になる。

2021年
8月4日
PC TV Plus、nasneソフト

ソニー「PC TV Plus」、好みの条件で絞り込み表示できる新機能

ネットワークレコーダー「nasne」などの録画/放送番組をPCで視聴できるソフト「PC TV Plus」をアップデート。 放送中の番組と録画番組の「マイリスト」機能や、「視聴予約」機能などが利用できるようになった。

2021年
8月4日
Wi-Fi 6対応ルーター、Wi-Fi EasyMesh対応

バッファロー、7千円のWi-Fi 6対応ルーター「WSR-1500AX2S」発売、Wi-Fi EasyMeshにも対応

9月上旬から順次発売する。市場想定価格は6980円前後。ギガビット対応のWAN×1、LAN×3の各ポートを搭載する。 最大通信速度は1201Mbps(5GHz帯接続時)または300Mbps(2.4GHz帯)。 他社製品を含むWi-Fi機器と組み合わせてメッシュWi-Fiを構築できる。

2021年
8月2日
Wi-Fi 6対応ルーター、実力を検証

Wi-Fi 6で2402Mbps+有線2.5Gbpsで時代にマッチしたNECプラットフォームズ「Aterm WX3600HP」

Atermシリーズではミドルレンジに位置する製品で、2.5Gbps対応のLAN×1も搭載するなど、 高速なネットワーク環境に対応できる製品となっている。その実力を検証してみた。

2021年
7月30日
プロジェクター、ミラーリング機能搭載

ドン・キホーテ、情熱価格初のフルHD対応プロジェクタ。19,800円

フルHD解像度(1,920×1,080ドット)に対応したプロジェクター。Bluetooth対応で、 ワイヤレススピーカーと接続して楽しめるほか、し、スマホなどの映像を映せる。 天井にも投影できる専用スタンドも同梱する。

2021年
7月30日
Wi-Fiルーター、買い換え

「今後10年使えるWi-Fiルーター」選びとは? やっぱり「Wi-Fi 6」じゃなきゃダメ?

在宅ワークで自宅Wi-Fiを仕事で使うようになったこともあり、通信速度だけでなくセキュリティ面のことも考え、 イマドキのWi-Fiルーターに買い換えることにした。購入したのは、バッファローの「WSR-1800AX4」という製品。 以下、同製品に至った経緯と、実際に導入した効果をレポートしたい。

2021年
7月30日
PCIe LANカード、2.5GbE対応

4千円を切る2.5GbE対応PCIe LANカード、プラネックスが発売

2.5GBASE-T対応のPCI Express接続LANカード「GPE-2500T」を8月上旬に発売する。市場想定価格は3980円前後。 PCI Express x1接続の拡張カードで、コントローラーにRealtek「RTL8125B」を採用。プラネックスでは2.5GbE対応製品として、 1万円を切る5ポートハブ「FX2G-05EM」、USB接続アダプター「USBC-LAN2500R」、「USB-LAN2500R」を発売済み。

2021年
7月30日
スマートホーム、見守り

電気ポットからApple Watchまで、デジタルで緩やかな“みまもり”を

さまざまな会社がコミュニケーションや見守りサービスをスタートしている。 IoTという言葉が生まれる以前から、遠隔地の機器の操作で使用者の安否を確認するサービスは提供されている。

2021年
7月29日
ミラキャストドングル、スマホの画面をテレビに

スマホの画面をWi-Fiでテレビに映せるミラキャストドングル

慶洋エンジニアリングは、スマホやタブレットの画面を、ワイヤレスでテレビやモニターに映せるMiracastドングル「AN-S090」 を7月30日に発売する。店頭予想価格は6,580円前後。テレビやモニターにHDMI接続することで、 Miracast/AirPlay/DLNAに対応したスマホやタブレットの画面を、Wi-Fi接続で映し出せるドングル。

2021年
7月28日
PS5、全世界累計実売台数

PS5、世界累計実売1,000万台突破。「在庫水準の改善が最優先事項」

2020年11月12日に発売したPlayStation 5の全世界累計実売台数が1,000万台を超えたと発表した。 PS4が記録した世界累計実売1,000万台達成の最速記録を塗り替えた。

2021年
7月28日
Oculus Quest 2、128GBモデル

Oculus Quest 2に128GBモデル。64GBから据え置きの37,180円

米国時間の27日、「Oculus Quest 2」の内蔵ストレージ128GBモデルを発表した。米国で8月24日に販売を開始。 64GBは販売終了となる。

2021年
7月28日
スイッチングハブ、2.5GbE

全5ポート2.5GbEのスイッチングハブ、2万円台でエレコムが発売

市場想定価格は、コンシューマー向けの「EHC-Q05MA-HJB」が2万1780円、法人向けの「EHB-UQ2A05E」が2万7280円。 LEDで通知するループ検知機能に加え、非通信時のポートへの電力供給をカットする省電力機能を搭載しており、 最大約60%の節電が可能だという。

2021年
7月27日
Wi-Fi機器、改善レポート

【読者のWi-Fi改善レポートまとめ】木造2階建てから鉄筋コンクリート3階建てまで、環境に合わせたWi-Fi機器をセレクト

たくさんの応募の中から選ばれた3人の読者のお宅で、使用環境や条件に最適と思われるWi-Fi機器を選択。 使用前後での通信環境や電波環境の測定、使用感の変化などを調べた。今回はそれら記事をまとめてみた。

2021年
7月23日
スマートスピーカー、Echo Dotフラワースタンド

Amazon Echo Dotを花のように飾れる専用スタンド

エレコムは、スマートスピーカー"Amazon Echo Dot(第3世代)"専用のフラワースタンドを発売した。 店頭予想価格は2,980円前後。Amazon Echo Dotをインテリアとして飾ることができる、花びら付きのフラワースタンド。

2021年
7月21日
レグザ、無線オーディオWiSA

レグザ、X9400Sなど7シリーズで無線オーディオ「WiSA」認証取得

WiSA対応ワイヤレススピーカーを使って、テレビ番組やネット動画などを面倒な配線作業なしに、 高解像・低遅延・マルチチャンネルのサラウンドサウンドで楽しめるようになる。WiSA(Wireless Speaker and Audio)は、 家電コンソーシアム「ワイヤレススピーカーアンドオーディオアソシエーション」が推進する伝送規格。

2021年
7月21日
Wi-Fi 6中継機、コンセント直挿し

コンセント直挿し型Wi-Fi 6中継機「WN-DAX1800EXP」、アイ・オーが発売

Wi-Fi 6に対応したコンセント直挿し型のWi-Fi中継機「WN-DAX1800EXP」を発売する。 出荷予定は8月下旬で、価格は7800円(税別)。最大通信速度は5GHz帯が1201Mbps、2.4GHz帯が574Mbps。 5GHzと2.4GHzの送受信用アンテナ×2台を内蔵する。推奨接続台数は20台。ギガビット対応のLAN×1ポート搭載。

2021年
7月17日
スマートホーム、玄関ドア

LIXIL、スマホや声で自動開閉できる玄関ドア

後付けして自動ドアへ変えられる玄関ドア用電動オープナーシステム「DOAC(ドアック)」に、 スマートフォンやApple Watchでのタップ操作/音声操作に対応する機能を追加し、9月1日に発売する。

2021年
7月16日
デジタルTV、2021年上期

'21年夏テレビは、HDMIと自動調整が大進化! 最新4K/8KTVまとめ

ここでは、2021年上期に発表・発売された4K/8Kテレビのトレンドを整理しつつ、 HDMI2.1対応モデルを発売する主要ブランド別に、特徴をまとめた。

2021年
7月15日
デジタルTV、量子ドットLED技術

TCL、QLEDとMini-LEDバックライトの4K TV「C825」。「C728」も

TCLジャパンエレクトロニクスは、量子ドットLED技術のQLEDと、Mini-LEDライトを採用し、 フロントサウンドバーやサブウーファーも搭載した4Kテレビ「C825」シリーズと、QLED採用の「C728」シリーズを発売する。 4Kチューナーを搭載。OSにAndroid TVを使ったスマートテレビとなる。量子ドットLED技術の「QLED」を採用。 従来の4K液晶テレビと比べ、色域を拡大でき、自然に近いカラーを実現するという。

2021年
7月14日
Wi-Fi 6ルーター、Wi-Fi EasyMesh

Wi-Fi 6ルーター「WSR-3200AX4S」がEasyMeshに対応、バッファローがアップデータを公開

Wi-Fi 6ルーター「WSR-3200AX4S」シリーズを「Wi-Fi EasyMesh」に対応させるファームウェアの最新バージョン「1.20」を公開した。 Wi-Fi EasyMeshは、Wi-Fi Allianceが提唱するメッシュWi-Fiの相互接続性を確保する認証プログラム。 メーカーやモデルの壁を超えて機器を接続可能にし、通信エリアを拡大できるようにする。

2021年
7月14日
nasne、データ故障予測機能

バッファロー、「nasne」のシステムアップデートを実施 データ故障予測機能などを利用可能に

7月14日、ネットワークレコーダー「nasne」のシステムアップデートを発表した。 内蔵HDDの劣化状況をリアルタイムでチェックできるデータ故障予測機能「みまもり合図 for nasne」が利用可能となる。 HDDの自己診断機能「S.M.A.R.T.」を用いたチェック機能で、劣化や障害を検知すると本体前面ランプを転倒して告知する他、 UI画面などからも確認が可能だ。

2021年
7月13日
ワイヤレスチューナー、スマホで視聴

アイリスオーヤマ、スマホやPCでテレビ視聴できるワイヤレスチューナー

スマホ/タブレット/PCなどでテレビ視聴できるワイヤレステレビチューナー「LUCAステーション」を7月15日より発売する。 価格は30,580円。対応OSは、iOS 13以上、Android 9以上、Windows 8.1以上。 自宅のアンテナケーブルと接続し、無線LANルーターに有線接続する。

2021年
7月13日
レグザブルーレイ、新2Kレコーダ

レグザ、「クラウドAI高画質」連携の2Kレコーダ。約5.7万円から

TVS REGZA(旧東芝映像ソリューション)は、自動スキップ再生などの時短機能を搭載したレグザブルーレイの新モデルを23日より発売する。 スマートフォンで録画番組を再生したり、番組の持ち出しや外出先からの録画予約などができる。レグザリンクも使える。

2021年
7月13日
Google Nest Hub、睡眠モニター機能

新型「Google Nest Hub」の睡眠モニター機能を1カ月使って分かったこと

本製品がどれだけ使い物になるかは興味のあるところだ。 今回、この第2世代「Google Nest Hub」の睡眠モニター機能を1カ月近く試用してみたので、その結果をお届けする。

2021年
7月9日
スマートストア、スマートシステム

トライアル、スマートショッピングカートやAIカメラを活用したスマートストア「トライアルsmart成田店」をオープン

自社開発の「スマートショッピングカート」を約80台を導入し、デジタルサイネージ約25台を運用開始するほか、 同月23日には「リテールAIカメラ」約40台も導入を予定している。

2021年
7月8日
BRAVIA XR、PS5

83型ソニー「BRAVIA XR」でPS5を遊ぶ。特大画面の圧倒的臨場感

今回は、東京・銀座にあるソニーストア銀座のシアタールームにお邪魔し、 BRAVIA XRシリーズの有機EL最上位モデル「XRJ-83A90J」(実売110万円前後)で、PS5のゲームをプレイしてみた。

2021年
7月8日
HDMIリピーター、リピーター

4K/60Hz信号を最大20m伝送できるHDMIリピーター

ミヨシは、HDMIケーブルを2本接続して延長でき、4K/60Hz信号を最大20mまで伝送できるHDMIリピーター「HDA-RE01」 を7月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3,280円前後。

2021年
7月8日
ネットワークカメラ、首振り機能

サンワ、防犯や赤ちゃん見守りに使える6,345円のネットワークカメラ

連携したスマートフォンから、外出先からでもカメラを設置した自宅の様子を確認できるネットワークカメラ。 最大1,280×720ピクセルのハイビジョン画質で、室内の様子を確認できる。首振り機能付き。マイクとスピーカーを内蔵。 カメラに別売のmicroSDメモリーカードを入れれば、映像を常時録画できる。

2021年
7月7日
ネットワークカメラ、首振り機能

バッファローがWi-Fi中継機の新機種、コンセント直挿し型

コンセント直挿し型のWi-Fi中継機「WEX-733DHP2」「WEX-733DHPTX」を発表した。 どちらもオープン価格だが、前者が4380円前後。Wi-FiはIEEE 802.11acのほか、a/b/g/nに対応する。

2021年
7月7日
スマートリモコン、Nature Remo新製品

Nature、高級感のある黒のスマートリモコン「Nature Remo mini 2 Premium」

スマホで外出先から家電の操作ができるほか、スマートスピーカーと連携して声での操作も可能にする。 従来モデル「Nature Remo mini 2」より赤外線飛距離が約1.5倍。温度センサーを搭載している。価格は6980円。

2021年
7月7日
スマート家電、IoT対応オーブンレンジ

パナソニック、自分仕様に機能をアップデートできるIoT対応オーブンレンジ「ビストロ」NE-UBS5Aを発売

スマートフォンの「キッチンポケット」アプリと別売アタッチメントで、 自分仕様に機能をアップデートすることが可能なIoT対応オーブンレンジ「ビストロ」NE-UBS5Aを9月1日より発売する。

2021年
7月1日
スマートロック、SESAME 3

スマホが家の鍵になる、コスパ最強スマートロック「SESAME 3」は買い!

スマートロックに、新モデル「SESAME 3」が2020年12月に発売された。 価格は6,380円と、他メーカーの同種の製品と比較するとかなりリーズナブルだ。 アプリをタップするだけで解錠/施錠が可能。最新モデル「SESAME 3」で何が変わった?


最新情報・ニュースの過去履歴は、下記の各ページにまとめてあります。
 ⇒ 最新情報・ニュース(2024年1月~)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2023年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2023年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2022年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2022年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2021年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2020年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2020年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2019年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2019年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2018年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2018年1月~6月)